滋賀県のホームページ制作会社として、地元のお店や会社の広報のお手伝いとして2010年から湖南市で個人事業主ジャパニーズを開業しました。
ありがいたいことに依頼数も年々増えて、2014年にはジャパニーズ株式会社として法人にし、2017年には事務所を駅前に移動することが出来ました。
ジャパニーズで提案する基本プランは一つのみ。
多くのプランを作るよりもお客様が本当に必要なホームページを手にいれるために、ホームページで必要なコンテンツすべてを基本プランに組み込んであります。
またパソコンやホームページが苦手な方にも分かるように専門用語などの説明を省いて分かりやすい説明をします。
分からないのは当たり前、それをわかるようにしっかり説明し伝えるのもホームページ制作会社の仕事だと考えております。
ホームページを制作して、納品したら付き合いがなくなる。
制作会社にとってありがちな「更新をしない」ということを当社では行いません。
ホームページの更新や相談をしたい時に気軽に連絡が出来る。。
時間をかけて制作した我が子を作りっぱなしで放っておくようなことは当社ではありません。
プランをひとつに絞った理由は「必要なものだけを組み込みたい」という思いからです。
高額なプランを設定し、それを受注しても結局それがホームページからの効果に繋がらなければ、お支払いいただいた金額が無駄になってしまいます。
お客様との打ち合わせを重ね本当に必要なものだけを組み込み、無駄な金額をいただかない。
本当に必要なものがわからない場合でも、お客様にそれぞれを説明してわかっていただく。
無駄な機能をもったホームページをジャパニーズでは作りません。
当社では管理費用などで月額料金をとることは一切ありません。
これは月額費を払った場合に結局年単位でみると大きな金額に膨れ上がる為です。
また更新内容のほとんどがお金を取るほど大幅な変更内容ではありません。
当社では更新内容については無償で行わさせていただいております。
わからないことがあれば聞いてください。疑問に思ったら聞いてください。
有料にすることでお客様が二の足を踏んでしまいホームページを腐らさせてしまいます。
ホームページを更新していき、「効果が出るホームページにすること」。
それが当社にとっても大きな経験となって、今後活かすことができます。
社名 | ジャパニーズ株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 中野龍馬 |
所在地 | 滋賀県湖南市平松北1-46 美松プラザ1-B |
スタッフ数 | 6名 |
TEL | 0748-60-2249 |
お電話受付時間 | 平日・土 9:00-19:00 |
メールアドレス | info@imus.biz |
業務内容 | ホームページの製作、コンサルタント 地域ローカルサイトの運営 DTPの製作・デザイン コワーキングスペース運営 |
お支払い方法 | 銀行振込 |
納品方法 | データCDを郵送 お客様のサーバーにアップロード |