Blog
本気で集客ブログ
この度、新しくYoutube運営代行サービスの提供を開始しました。
これまでWEB製作を中心に行ってきた当社が新たに取り組むYoutube運営代行サービス。
どんなサービスで、なぜ新しく滋賀県ではじめたのか、そしてどんな内容を提供していくのかをご紹介していきます。
年齢関係なく多くの方が見られているYoutube。昔はエンタメの要素がかなり強かったですが、今ではビジネス系Youtuberとして、自分の事業やサービス内容をメインにYoutubeをはじめる会社が増えてきました。
企業にとってYoutubeを行うことのメリット。それが大きく分けて3つの要素になります。
1.問い合わせ率を高めるポイント
2.全国への事業展開のキッカケになる
3.滋賀県でYoutubeをやっている企業・お店は皆無に等しい
twitterやInstagram、FacebookといったSNSよりもより情報量がわかりやすく伝えるYoutubeというツールを活かす・使うことへのメリットが大きな部分となります。
なぜYoutubeを経由することで問い合わせ率があがるのか。
例えば「新しく家を建てたくて工務店を探している」人がいたとします。
その人が、滋賀 工務店などで検索した時にサイトを見つけて文章を読んでいったとしても全てのページを見るのも大変だし、何より読んでいくことの大変さがあります。
動画は文字の5,000倍情報が伝わえられると言われており、Youtubeで発信した1分間の動画は文字だと180万語以上の情報になります。
さらには話している方の人柄も伝えることができ、「どっちの工務店にするか悩んでいたけれど、この人のほうが信頼できそうだからこちらにしよう!」という形でWEBサイトを通じてYoutubeを見て、そこから問い合わせするという、これまで「WEBサイト→問い合わせ」からの新たに「WEBサイト→Youtube→問い合わせ」というつながりを作ることが出来ます。
高額な商材であればあるほど、「信頼出来る会社・人から買いたい」という傾向は強く、その信頼面というのがYoutubeで動画にして発信することで新たな集客の武器につなげていくことができます。
さらには逆にYoutubeの動画を見てそこからウェブサイトへの流入に促すこともできます。
Youtubeの場合、閲覧数の半数以上はオススメ欄(最初にYoutubeにアクセスしたときに出てくるリスト)からの閲覧となりますが、検索で調べて訪れた人がより多くの情報を知りたい、サイトへの誘導を行うという形にしておくことで、Youtube経由でのウェブサイト閲覧数の増加を
地域密着で事業を展開している中で、果たしてYoutubeを始める必要はあるのか?
それの答えは1つ目の問い合わせ率を高める部分になりますが、さらにYoutubeを活用することで他府県への事業展開を広げることができます。
当社の例だと、当社はコワーキングスペースを運営しておりそのノウハウを日々Youtubeで発信しているのですが、このYoutubeを経由して全国でコワーキングスペースを始めたい方からの相談が相次いでおります。
(再生回数は1本あたり100回にも満たないのに!)
さらには新しくコワーキングスペースを作りたい!という方の中には、そのままWEBサイトを当社に依頼する流れもあり、Youtubeを経由して全国への依頼を掴むキッカケにもなっております。
例えば工務店関係でYoutubeを行っていった場合、もしその工務店が作った家のプランがあればそれをYoutubeを経由して他の工務店にプラン提供という形でPRすることもできます。
昨今大きく増えたECサイトに関しては、Youtubeで商品紹介をすることで購入率の高さもあげることができるでしょう。
このようにYoutubeをはじめることで、それが全国への事業展開のキッカケにも繋げていくになります。
今では多くの企業・お店は当たり前のようにSNSもウェブサイトも持っています。
10年前に、「ウェブサイトはなくても大丈夫」という時代から10年の時が流れ「最低でもWEBサイトは作らないと。」という流れになったように、次は「Youtubeを始める」のが当たり前の時代になっていきます。
先行者利益という言葉があるように、Youtubeを皆がしているからはじめるというのではなく、今このタイミングだからこそはじめておくことに価値があり、さらには滋賀県でもまったくYoutubeに取り組んでいないからこそ、ここに力をいれておくのはとても重要な要素となります。
栗東市に拠点を構えるベストハウスネクストはYoutubeに力を入れており、この動画ではコラボをしての動画となりました。
(こちらの動画は当社が撮影、編集したもの)
一般の消費者にとって家という高額な買い物は必ず検討する商品となりますが、こういった形で会社の代表が見えるとそこから「一度詳しく話を聞いてみたい!」という率を高めることができます。
さらには今の段階からはじめておくことで、登録者数はもちろんのことYoutubeへの動画のネタも数年後に始めたときと段違いで変わっていきます。
10年前にホームページを持っていなかったから逃していた問い合わせや集客は、今Youtubeを始めることで取り戻せる可能性が高い現状にあります。
動画に関しては誰でも作れる時代になってきました。
とはいっても、そこからより企業の集客向けにという企画を作ったり、撮影や編集をとなると、「やらないといけない。」とはわかっていても中々始められないのも現状でしょう。
当社の運営実績の1つとなるup streamチャンネルは守山市が「起業家の集まるまち 守山」をPRするために行っているものとなります。
これも一人ずつ当社がインタビューしていき、さらにその動画を運営代行で作成・発信しています。
これを市の職員の方で行おうとすると、起業に関する知識を持ったインタビュアー、撮影スタッフ、編集者がそれぞれ必要となります。
現実的ではないその業務を運営代行を委託することで、PRを可能としております。
他にもショート動画でのグルメ動画を自社運営しております。
@shigagourmet スープ専門のキッチンカー🚚発見したらおにぎりとスープをセットでぜひ🍙 #滋賀グルメ #滋賀県 #滋賀県ランチ ♬ オリジナル楽曲 – 日刊!滋賀グルメ
滋賀県の飲食店のレポートをアフレコ付きで行っており、平均4000回以上の再生があるチャンネルになっています。
実際に上の動画は4万回以上の再生があり、TikTokを経由して集客にも繋げることができております。
自社での運営、更には運営代行の実績もあることで、ただ動画を作るだけではなく、より集客・事業に併せた的確な企画設計・運営を行うことができます。
ここまで読んでいただき、Youtubeの運営代行を依頼したい・検討している方は新たにYoutube運営代行のサイトを作成しました。
当社の他の実績や動画作成の内容、更には強みなどを詳しく説明しております。
また数年後に周りでYoutubeを始めるのが当たり前になる前に。
さらにはWEBからの集客を高めるために、新たにYoutubeの運営を考えている方はぜひ御覧ください。