Blog

本気で集客ブログ

滋賀県のSNS運用代行の実績まとめてみました。

2023年7月19日 カテゴリー:SNSマーケティング

ホームページはあるけれど、Instagram、twitterといったSNSを企業単位でもしなければ見てもらえなくなった時代。

でも社内でSNSをはじめたいけれどどうやってはじめたらいいかわからない。

投稿のルール作りができない。
社員の方にしてもらおうと思っても業務時間の中からしてもらうのは難しい。

その流れでなかなかSNSの運用ができないというお困りの会社。
滋賀県内でも多くいらっしゃいます。

当社のSNS運用実績含めて今回は、滋賀県に特化した形での運用内容をまとめてみました。

これから滋賀県でSNSの運用代行をお願いしたい!という会社をお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

滋賀県の人に見てもらえるSNSにはどんな種類があるの?

まずSNSに関して、2023年時点でどのような種類があるのでしょうか?

そしてその中でも滋賀県の人たちが使っているSNSの数は?
ここに関して、各種SNS広告の数字を参考にそれぞれ見てもらえる人はどれぐらいいるのかを探してみました。

まず代表的なものといえばInstagram、twitterです。以前はこの立ち位置にFacebookがいましたが、Facebookは年齢層が高まっていることやメッセンジャーを主軸に使っている人が多かったりすることもあり、現時点で一番使われているSNSとなればInstagramになってきます。

twitterに関しては、これまで文字系のSNSとして一強のポジションになりましたが、最近はInstagram版twitterでThreadsが出てきたことや、レイオフによる内容などで不安定な状況が続いており、twitterだけでいくのも難しいのが現状です。

またInstagramやFacebookよりも、匿名性が高いものになっていることも特徴的な部分として挙げられます。

動画系であればYouTube、そしてTikTokがメインの主軸のSNSになります。

他にもコミュニケーションとして使用する場合のLINEがありこれらが基本は滋賀県の人たちが使っているSNSと考えていいでしょう。

ちなみにこれらのSNS。滋賀県でどれぐらいの人が使っているか気になりますよね。

SNS広告で滋賀県を限定した場合のリーチ数を計測してみました。

どうやって滋賀県のエリアでそれぞれのSNSのアカウントを見るかですが、その方法として有効的なものの1つにSNS広告で「滋賀県のユーザーに出したい場合」と設定することで、どれぐらいいるかが把握することができます。

こちらはFacebook広告で滋賀県だけに限定した場合。その数字としては158,800 – 186,800の数となります。

ここをInstagramだけに絞った場合は499,300 – 587,400となり、圧倒的にInstagramが滋賀県の中でも使われていることがわかります。(ちなみに18歳以下の広告出稿ができないため、実際にはもっと多い数字が予測されます。)

こちらはtwitterとなります。
123.7万 – 136.7万と、Instagramより多いですがtwitterの特性上1日に何度もひらく(Instagramより更新頻度が高い)こともあり数字としては多くなっていることが挙げられます。

続いてがみんな使っているLINE。

こちらもかなり多く約120万人のユーザーが測定されます。(ここまで来るとFacebookがかなり少ないことがよくわかります。)


YouTubeは測定がリーチ数ではなく、表示回数になるためユーザー数とは異なってきますが、こちらは​他のSNSに比べるとかなり劣る数字に。
理由としてはプレミアプランになっている人場合、広告がそもそも除外されること、1日あたりの金額に対しての表示回数が異なるため数字をかなり大幅にあげることができることなどがあります。

ただYouTube広告もエリア限定で流せる、まさにCMとしての活躍ができるのでSNS広告として有効的な方法となります。

ここまでの数字をまとめるとLINE→twitter→Instagram→Facebookであることがわかりました。

ただLINEに関してはコミュニケーションツールの色合いが濃いため、SNS運用を考えるとtwitter、Instagramを中心に考えるのが1つとなります。

ではどういう形でSNS運用を行なっていくのか、そして当社がどんな形で滋賀県で実績を出しているのかをご紹介します。

滋賀県でのSNS運用代行サービスはどんな内容を行なっているのか?

当社では自社・他社含めて10アカウント以上のSNS運用実績があり、多いもであれば滋賀県内にユーザーを絞った形であっても1万人以上(ホンデシガtiktok)や、YouTubeでも数千以上のフォロワーを持つアカウントを運用しています。(木育おやじYouTubeアカウント

まずそもそもどのように行うかですが、基本は「ショート動画」をメインにした形での運用代行を行なっています。

@murakami_kougyou 朝礼嫌いな社長の朝礼☀️ #フレンドリーな測量屋さん #測量社長 #村上興業 #測量会社 #社長 #フレンドリーな会社 #滋賀県 #甲賀市 #働きやすい会社 #出社ルーティン #ドローン好が好きな社長 ♬ オリジナル楽曲 – 日本一フレンドリーな測量屋さん

ショート動画とはこのように縦長で1分以内で終わる動画のことをいいます。

なぜ文字や画像ではなく、ショート動画なのかは「これからのSNSはショート動画が主軸」になるためです。

文字、画像より圧倒的に情報が伝わりやすく、なおかつ1つのショート動画をInstagram、twitter、Facebook、TikTok、YouTubeで掲載できることがあり、複合としてSNSへの配信ができることからショート動画を中心に活用します。

写真だけでSNSを運用すると、Instagram・twitterはできてもそれ以外のSNSは行うことはできません。

上のSNS広告での数字を見てもらってわかるように「1つだけではだめで、全てしないとだめ」なのが今の時代です。だからこそ、全てを投稿できてなおかついいねやコメントがつきやすいものとしてショート動画を使うというのがこれからの定石となります。

そこで、実際に滋賀県でのSNS運用、特にショート動画を活用したものをご紹介します。

滋賀県のSNS運用実績まとめ

ホンデシガ-滋賀県の情報発信

@shigagourmet

滋賀でも発見したいポツンとお店シリーズ。ラーメン以外の定食メニューも美味そうで次に挑戦だ! #滋賀県 #滋賀県グルメ #近江八幡市 #海坊主

♬ オリジナル楽曲 – ホンデシガ – ホンデシガ

当社所有の運用実績の1つがこちらのホンデシガアカウントとなります。
ショート動画を主軸にしたアカウントで、TikTokが1万以上、その動画を活用したFacebookが1000以上、InstagramやYouTube、LINEも含めて合計すると2万ほどのSNSアカウント群があるものになっています。

当社の会社のビジョンが「滋賀県を世界で住みたいまち、No1にする」ことであり、そのために必要不可欠な情報発信をこのホンデシガアカウントで行なっています。

ありがたいことに、県内ユーザーはもちろんのこと、県外で元滋賀県の人にも見てもらえることが多く今後はビジョン達成のためにも、どれだけ「滋賀に帰ってきたくなるか」「滋賀にいってみたいか」を軸においたSNS運用を行なっていきます。

村上興業株式会社-日本一フレンドリー?な測量会社

https://www.tiktok.com/@murakami_kougyou/video/7243715173712760065?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7068261491070535170

甲賀市の測量会社「村上興業株式会社」のSNS運用代行となります。

なぜSNSを始めたのかというと「測量の仕事を伝えて採用に繋げたい。」という想いがあったからです。単純にWebサイトを作るだけではそれは伝わりきらず、そのためにSNSを含めて運用しています。

現在再生回数含めて測量系に関心があるユーザーのフォロワーも増えてきており、今後はより村上興業のフレンドリーさと測量の面白さを伝えていくアカウントにし、採用コストを下げながらより適正な人を獲得できるように進めていきます。

センチュリー・シガ・ゴルフクラブ-滋賀県のゴルフ場

SNS運用代行ではInstagramやtwitterはすでにしておられていて、それ以外のできないところをお願いしたいというケースもあります。

甲賀市のセンチュリー・シガ・ゴルフクラブはその事例の1つとなり、すでにInstagramの方向性は決まっていたのでYouTubeの運用代行を中心にお手伝いすることに。

プロゴルファーの出演や、ゴルフ場を活かした企画を行なったり、メンバーの方に出演してもらうなどチームとしてSNSを盛り上げる形を行なっています。

すでにtwitterは会社でできているけれど、YouTube・TikTok・Instagramをお願いしたい!という場合も、実績含めて相談にのることができるので、気軽にご相談ください。

株式会社カネコ-滋賀県の製造業

滋賀県にある製造業の株式会社カネコも当社が運用代行した実績の1つです。

製造業による新たな採用活動としてWebサイトだけではなく、YouTubeもあわせて運用したもので、コンテンツとしても、単なる会社PRではなく、これから製造業をはじめたい、興味がある人に向けた機械の使い方を中心にしたコンテンツとして発信しました。

ニッチな分野かと思いきや、登録者数が数百人の状態でも数万回再生される動画も出てくるなど、新たなPR手段となっています。

滋賀県には製造業の会社も多く存在していますが、人材不足が叫ばれているのもこの業界特有としてあるので、今後は文字や画像だけではなく、実際の社内人材が出演することで新たな採用活動としてYouTube、TikTokは広がっていくようになりそうです。

滋賀県のSNS運用代行相談、承ります。

今回は滋賀県でSNS運用代行の会社を選ぶ際のポイントをまとめました。

SNSを会社で始めてみたいけれど、どうやったらいいかわからない。
自分たちではじめたけれど全くの伸びない。
社員の方の時間を思った以上に取れない。

そんな方も多いはず。そんな時は、ある程度波に乗れるまでSNS運用代行の会社とタッグになっておこなうのも、一つの手段です。

当社では滋賀県でのSNS運用代行を多数行なっております。

滋賀県の事業者でSNSをはじめたいけれどどうやったらいいかわからないという方は、ぜひご相談ください。